ScanSnap Home,スキャンしたPDFに自動的にタイトルつけてくれて便利
古いScanSnap(S1100,S1300)使ってます。
新しい iX1500,いいな〜買おっかな〜と思ってました。
多少早いとかなんとかは大して響かなかったんですが,いつも不便に思ってたことが解決してるっぽい。
スキャンしたできたPDFファイルに自動的にファイル名つける。
今までだってもちろん自動的につけてくれてたわけですが,今度から書類の中の日付や表題を読み取って自動的にファイル名にしてくれるっぽい!
今まで,
って手順が,極端な話
だけで 2がいらなくなった,と(現実そこまで極端じゃないけどね)。
なんにせよ,簡単な場合は次々とスキャンしていけば勝手にこちらの望む形式(yyyy-mm-dd_表題.pdf)にファイル名をどんどん自動的につけてくれる。
うひょ〜いかす〜! …と思ってよくよくWebの記事やら見てたら,
らしい。
ってことは,僕の場合は iX1500買わなくってもなんとかなる?
…んで日は経って,先日ふとPFUのサイト見てたら,どうやらScanSnap Home ダウンロードできるっぽい。試してみたら…
バッチリOK!
いや〜助かるわ〜
追記;
今日,ちょこっとアップデートあった。